「いとう発達・心理相談室」は保護者や支援者の方と共に、ひとりひとりの子どもの「すこやかな成長」と「おだやかな明日」を創りだすお手伝いをしています。学齢期だけでなく支援者の相談も行っています。カウンセリング・相談は対面でもオンラインでも可能です。

当相談室代表の著書が、心理学専門出版社「遠見書房」から2022年11月10日に出版されました。トラウマケアやメンタルヘルスなどのカウンセリングで近年最も注目されている「ポリヴェーガル理論」をもとにした子ども支援・発達支援の実践書です。からだとこころが自律神経でつながっているという最新理論(ポリヴェーガル理論)の入門書としても役立つものにもなっています。教師や保護者のみなさんに読んでいただき、今日からの子育てや教育実践に活かしていただければ幸いです。(現在、書店・遠見書房HP・Amazon等で発売中です。)

amzn.to/3TRTavx 

発達・教育・支援相談

「園や学校での集団活動になじめない」「落ち着きがなく、あぶなっかしい」「お友だちと一緒に遊べない」「勉強がついていけない」など、お子さんの子育て・教育に関してご心配やお悩み事があればお気軽にご相談ください。保幼の就学相談・小学校の巡回相談・小中学校のカウンセラーなど長年の経験を生かしたアドバイスをさせていただきます。

生活、就労、自立、余暇活動などについて学齢期だけでなく、成人後の方の支援についてもご相談を承ります。

心理カウンセリング

「問題行動」「不適応行動」「登校しぶり・不登校・ひきこもり」「不安症」など。お子さんの様々な「課題」や「困り感」をご家族のみなさんと共に「解決」していくお手伝いをさせていただきます。「箱庭療法」「ブリーフセラピー」「認知行動療法」「家族療法」などの心理療法も必要に応じて行います。保護者の方のご心配事・お悩みについても承ります。ご家族のみなさんを対象とした訪問カウンセリングも行っています。

学習・自立支援

ひとりひとりの学び方の「違い」を大切にしながら、学び・成長する「楽しさ」を実感できるような支援を行います。「学習につまづきを感じているお子さんのサポート」「基礎学力定着」「ソーシャルスキルトレーニング」「ビジョントレーニング」など。(現在新規受付を中止しております。)

自分らしさを大切にしながら「自立」していくためのサポートも発達段階に応じて行います。

コンサルティング

支援者・保育者・教員等に対するコンサルティングを行います。